スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
モロッコ!

2012年5月30日~6月24日まで、日本を留守にしまーす。
マラケシュを基点にうろうろしている予定なので、女性ひとりでは行きにくいモロッコだけど誰かと一緒なら!と考えてる方は、ぜひ、現地で会おう!
まだ何にも調べてないんだよ~。
マラケシュのベリーダンスフェスティバルは外しちゃうので、他に何か情報あったら教えて~♪
とりいそぎ、ご報告。
モロッコ行きが決まってから、ちょこちょこと色々な本やブログを読んでいたんだけど、よく雑貨屋さんなんかで見かけるマルや多角形のテーブル、あれは、分かち合うことをモットーとしたモロッコでは、人が何人になってもテーブルを囲めるように、なんですって。タジンやクスクスを大皿で供すのも、自分のとり分が減ってもある分をみんなで少しずつ分け合えばいいだろう、という考え方によるらしい。そういえば、日本でも昔は丸い卓袱台だったから、近所の人やら親戚やらが夕飯によばれても平気だった、みたいな話をきいたことがある。分かち合い、良い考え方だな~。
しかし、現地にいったら同じ考え方のもとに(持つ者は持たざる者に分け与えるべき)ぼったくりを目撃することも、リアルに想像できるので、今のうちにしっかりほのぼのしておこうっと。
それにしたって、自由に海外を旅することができる日本人は恵まれてるんだから、少々のものは分け合うぜ!の気持で1クリックをお願いします。
↓

麻布、六本木、岡山、倉敷でベリーダンス!
ヤスミンベリーダンススクールはこちら♪
TRACKBACK
http://yasmeen.blog33.fc2.com/tb.php/950-88f27afd